2020年度経営計画書より(4) 経営方針1
阿部産業は、2020年1月より32年目に突入しています。
その中で、昨年12月に行った経営計画発表より計画書の内容を少しずつこのブログでも発表していきたいと思います。
弊社の会社の方針の一端が分かって頂ければ幸いです。
4回目は、阿部産業の経営方針1です。
<経営方針>
一、まず阿部産業は、『人間として正しいかどうか』をベースとして物事決定の判断基準とします。
ここで言う「人間として正しいこと」というのは、自分たちが子供のころに親や先生といった目上の人から教わった、とてもプリミティブで基本的なことを指しています。具体的には人の嫌がることをしない、法律やルールを守る、不正をしない、嘘をつかない、仲間と仲よく、明るく元気に、といったところです。当たり前と思われることをしっかりと行うために経営方針として明文化しています。人間は分っていても、魔がさしてしまうものですので、明文化して常に心に留めていく必要があると思います。
弊社では、ズルや違反・犯罪行為は一切しません。また、適正価格での商売をしていきます。公明正大に生きることが正しい企業経営となります。判断に迷ったときは、自分の行為が「人間として正しいことなのか?」を問うことを従業員一同肝に銘じております。
関連記事
-
-
リフォームコンタクトとパッとリフォーム。
LIXILさんとのお付き合いの中で、LIXIL版のインターネットリフォーム検索サイトのリフォームコン
-
-
阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 9
阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。 今回は、社員心得12ヶ条の1~3条
-
-
大阪に行って思ったこと。。。
先日勉強会で大阪へ行きました。 道頓堀は、外国人がいっぱいでインバウンド化が進んでいることを実
-
-
オリガミペイについて想うこと
特にオリガミペイが廃止されるとは聞いていませんので、弊社で今後も使えます! ※割引キャンペーンは終
-
-
弊社への口コミです。ホームプロのページより。
弊社では、インターネットのリフォーム会社登録サイト『ホームプロ』に、2015年7月より登録させて頂い
-
-
阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 25
阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。 今回は、阿部産業クォリティー 業務
- PREV
- 2020年度経営計画書より(3) 社是・経営理念・四大指針
- NEXT
- 先月は梅の花が綺麗でした。