*

イデコ新商品「ドコデモストーン」で事務所を改装!(施工事例です)

イデコの新商品「ドコデモストーン」で事務所の壁が生まれ変わります!

そもそも「イデコ」って何?という方はこちらへ

事務所のパーテーションは、磁石が付くものが多いので、イデコを貼るだけで簡単に事務所の雰囲気が変わります。だから工事も簡単。

一見、普通の事務所の壁ですが・・・

ペタペタとドコデモストーンを貼っていくだけで・・・

簡単に、石の壁になってしまいました。

正面から見るとこんな感じです。大きな画面で”ホンモノ”の質感を感じて下さい。

オフィス環境改善タイル「ドコデモストーン」は、1箱(8シート入り)で28,800円です。

1枚当たりの大きさが30cm×30cmですので、1平米(㎡)当り39,600円となり、今回の壁は約6平米(㎡)でしたので、237,600円でした。1箱単位の販売となります。

カットの手間代は別途お見積となりますが、シートの厚みは2~3mm(凹凸あり)なので、頑張ればご自分でカッターで切ることも可能です。※石を切るので硬いです。だから、カットの際は軍手は絶対着用。無理だと思ったらご相談下さい※

 

お問い合わせはこちらへどうぞ

 

今回の「ドコデモストーン」は、”アルジェント”という品番で、光の加減で黒色や銀色っぽく見えているのが、画像からも分かるかと思います。天然石のホンモノの石なので、ヒーリング効果が期待でき、良い商談ができそうなです。「ドコデモストーン」は全部で5種類あります。特設サイトや下のチラシも是非確認してみて下さい。よろしくお願いいたします。

関連記事

8.お客様第一主義を貫く

お客様のニーズに対して、徹底的にチャレンジしていく姿勢が要求される。 お客様に喜んでいただくこ

記事を読む

涼しくなってまいりました。

夏の暑さに怠けて、ブログの更新が止まっていました。 10月に入りそろそろ衣替えの時期になってき

記事を読む

2020年度経営計画書より(8) 基本方針2

阿部産業は、2020年1月より32年目に突入しています。 その中で、昨年12月に行った経営計画

記事を読む

ホームページへの問い合わせが増えてまいりました。ありがとうございます。

このコロナ渦の中でも、ホームページを見て頂いている方が増えております。自粛中にお家にいることが多かっ

記事を読む

12.倹約を旨(むね)とする

私たちは余裕ができると経費に対する感覚が甘くなり、ひとたび甘い感覚が身についてしまうと、状況が悪くな

記事を読む

携帯電話の写真の魅せ方について。

ある勉強会で携帯電話でも魅せる写真が撮れます!といったことを学びました。 携帯電話での写真で、

記事を読む

阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 5

阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。 今回は、経営の原点12ヶ条の1~3

記事を読む

5.自らの道は自ら切りひらく

私たちの将来は誰が保証してくれるものではない。 素晴らしい会社にしていくためには、それぞれが持

記事を読む

阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 8

阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。 今回は、経営の原点12ヶ条の10~

記事を読む

花見(今年は通り過ぎるだけ・・・)。楽しみは後にとっておく。

毎年この時期は花粉症でマスクをしていますが、今やマスクが無くなりつつあり死活問題です。 工事中

記事を読む

荻窪駅南口散策②

「角川庭園・幻戯山房」 角川書店の創業者で俳人だった角川源義氏の

荻窪駅南口散策①

こんにちはTです(^o^)丿 先日、荻窪駅の南口を散策してきました。

沼津旅2025~御用邸と内浦地区

2日目は、沼津御用邸と内浦地区を散策しました。 沼津御用邸は、西

沼津旅2025~宿にて

こんにちはTです(^o^)丿 またまた沼津旅の続きです。 今回

沼津旅2025~駅から港へ

沼津駅からバスに乗り沼津港に向かいました。 沼津港をぶらぶら散策し、

→もっと見る

ログイン

PAGE TOP ↑